わんことSUP 【琵琶湖/SUP】トラブルあり!のひっそりデイSUP 先週末は琵琶湖で遊んできました。 久しぶりのSUPです。 ノリノリなミューを撮っていたら、シュルシュルーっとSUPから音がする。生地の継ぎ目から空気が漏れてました。簡易修理をしてみたもの... 2020.07.03 わんことSUPおでかけ@滋賀
おでかけ@長野 【絶景キャンプ&SUP】さわやかな秋の野尻湖SUPキャンプ Vol.1 9月のはじめの連休は、野尻湖へSUPキャンプへ行きました。予約なしで行ったら、ここ要予約だったの。HPなんてチェックしないから、そんなこと知らねー!でも、フリーサイトは70組まで入れるとのことで、ギリギリ大丈夫でした。 基本... 2019.09.24 おでかけ@長野わんことSUP
わんことSUP 英虞湾でSUPしたよ! 先日、英虞湾でSUPをしてきました。 午後からスタート。お盆を過ぎているので、海水浴客はいません。 波消しブロックの手前で、安全にSUPの練習。ミューたちは、泳いでいます。あっ、クラゲいますからね。もう1人さん、腕に刺されて... 2019.09.07 わんことSUPおでかけ@三重
わんことSUP ひっそり奥琵琶湖SUP 後編 奇跡の並列!本当に仲が悪いのか?って思われそうだけど、車へ戻って目が合えば、歯をむき出して吠え合うので、仲はめちゃくちゃ悪いです。 小腹が空いた!「奥びわ湖水の駅」で買った焼き鯖寿司。生姜が利いていて、美味しか... 2019.08.15 わんことSUPおでかけ@滋賀
わんことSUP ひっそり奥琵琶湖SUP 前編 日帰りで奥琵琶湖エリアへ行きました。 熱中症対策の記事で、「標高の高い水辺へ行く」って書いたのに、標高が低い琵琶湖へ行ってしまった。でも、大丈夫!滞在中、ずっと日陰にいました。風が抜け気持ちが良く、わんこ的にOK。(日向では抱っこ... 2019.08.14 わんことSUPおでかけ@滋賀
おでかけ@長野 夏真っ盛り!奥木曽湖SUP 後編 SUPクルージングスタート。 この時間、湖は、カヤック1組と競技用ボートの数艇だけ。空いていたよ。 仲の悪い2匹、SUPに一緒に乗ってみた。なんと、喧嘩せず。なぜかSUPの上では、お互いが... 2019.08.13 おでかけ@長野わんことSUP
おでかけ@長野 夏真っ盛り!奥木曽湖SUP 前編 日帰りで奥木曽湖へ行きました。当初は自然湖でSUPをしようと思っていましたが、現地でカヤックスクールの方に、今日は増水していてSUPを出すのはおすすめしないと言われたので、やめたんです。プロの方から、そう言われたら、従っておいた方がいい... 2019.08.12 おでかけ@長野わんことSUP
おでかけ@長野 GWだってノー予約でSUPキャンプ 後編(お手軽SUP&寄り道) おはよう。 日が昇ると一気に暑くなりますね。 朝ごはんの後は、のんびりSUPを楽しみます。 SUPの上で2匹を乗せるのが怖くて、1匹ずつ交代で。もし一緒に乗せて喧嘩し... 2019.05.21 おでかけ@長野わんことSUP
わんこの愛用グッズ 【アウトドア犬の愛用品(SUP・カヤック・水遊び編)】ミューとココモが使っているライフジャケット、ウェア、リード アウトドア犬、ジャックラッセルテリアのミューとココモがSUP・カヤック・水遊びで使っているアイテム、ライフジャケット、ウェア、リードの紹介をします。 2018.12.04 わんこの愛用グッズキャンプアイテムの紹介わんことカヤックわんことSUP
キャンプアイテムの紹介 残念!超小型エアポンプMax Pump PlusでSUPに空気は入れられない クラウドファンディング経由で購入した超小型エアポンプMax Pump Plusを使ってSUPに空気を入れてみました。 2018.10.09 キャンプアイテムの紹介わんことSUP
おでかけ@長野 木曽川の源流を目指す!奥木曽湖SUP 先週末、奥木曽湖でSUPをしてきました。 中津川ICから下道でのろのろと奥木曽湖へ向かいました。木曽村へ行く時は、中津川ICで下りるものという昔の記憶が残っています。でも、伊那から権兵衛トンネル経由で行けばすぐだったよ... 2018.09.29 おでかけ@長野わんことSUP
わんことSUP SUPでダブルパドルってアリなんだ! 2018年夏号のフィールドライフを読んでいたら、面白い写真を見つけた。ホーボージュンさんの琵琶湖SUP。 やっぱりSUPって風が強い時は、正座でダブルパドルで漕ぐのってアリなんだ! 今まで、ダブルパドルで... 2018.07.19 わんことSUP
わんことSUP エメラルドグリーンの桂湖でさわやかSUPキャンプ Vol.2 朝から晴れ! ごはんを食べたら、眠くなった。ということで、二度寝。 大丈夫、デイキャンプ代を支払って、夕方まで、のんびりできるように手続き済みです。 チェックアウトが早いキャンプ場は、気持ち的にのん... 2018.06.07 わんことSUPおでかけ@富山