
2泊3日、赤倉温泉にあるホテル無門に泊った。楽天トラベルの点数が低すぎてびびったけど、Googlemapの口コミを信じてみた。4.2ある。点数が低い人たちの口コミを見たけど、どうでもいいこと、確認不足なことを理由に低評価にしている人ばかり。古いホテルなんだから、理解して泊ること、しっかり確認して泊ること。バカな感想が並んでいて飽きれる。
そして、私が宿を選ぶ基準は飼い主ファースト。ドッグフレンドリーとか、ドッグファーストとか、って何?宿は犬が泊まれたらそれだけで十分。アメニティなくても自分で用意するし、犬メニューなんかなくてもいい。犬のフォトスポットも、ドッグランも何も要らない。「おいぬさま」なあの雰囲気がとても苦手。ぞわざわする。しかも、犬宿って吠える子が多いんだよね。躾されていないのが良く分かる。普通の宿に泊まれないから、犬専門宿に泊まるんだとは思うけど。

ホテルのロビー。ホテルという名前だけど、ペンションみたいな感じ。

こういうアットホームな感じ、雑然とした感じが苦手な人はおすすめしない宿。

1971年に建てられた。とはいえ、ちゃんとWi-Fiあるし、クレカも使えるし、ちゃんとアップデートしている。

いたるところに絵画が飾ってある。

部屋の鍵は昔のまわすタイプ。昭和を感じる。

古民家特有の匂いがある。カビと埃。これも耐えられる人しか、無理な宿。潔癖の人は無理。けど、掃除をしていない訳ではない。1971年に建てられたから、仕方ない。

湯量はドバドバとは言えないけど、24時間絶えずかけ流されている。すばらしいお湯。

食堂はこじんまり。ペンション風なところが良い。

食事ライトプランにした。写真にあるだけ。私はこの量がとてもちょうど良かった。デザートがないところも良い。ビーフシチューがとっても美味しかった。丁寧に付くあれていることがよく伝わった。

最近思うけど、旅館の食事が多過ぎる。中年以降はあんなに食べられない。私は若いころから、あんなに食べられない。どの宿も食事少なめプランを用意してくれるとありがたい。フードロスの観点からもライトプランがあることはとても良いことだと思う。
どうしてこんなに評価が低いのか、私には理解不能。Googlemapの口コミを信じて宿泊して良かった。とても快適な3日間だった。

![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/4df5dcfb.d507f426.4df5dcfc.18aed18f/?me_id=1365640&item_id=10000167&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Ff152170-myoko%2Fcabinet%2Fitem%2Fmy011%2Fmy011-001-2.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)


コメントをどうぞ!