【赤倉観光ホテル/妙高高原】犬OK!絶景過ぎるのに穴場のカフェ!

東京から離れれば離れるほど、絶景カフェはそこまで混むことがない。

ここは赤倉観光ホテル。スカイケーブルの後、ランチで立ち寄った。

赤倉観光ホテル カフェテラス (妙高高原/カフェ)
★★★☆☆3.41 ■開放感ある眺望のカフェテラス ■予算(...

標高1000m、10月中旬の3連休の真ん中の日。ごらんのとおり、席は空いている。テラス席は大型犬もOK。これが関東エリアにあったら、絶対に混んでると思う。

車山のコロポックルなんか、激込みだもんね、いまや。無理だ。並んでまで行けない。自分でサンドイッチでも持って、近くで絶景見ながら食べた方がいいと思ってしまうな。あの食事のレベルなら(普通に美味しいレベル)。絶景が加味された人気度だから。

赤倉観光ホテルのカフェのランチは健康的なものはなく、ジャンク系。

これでヘルシーだったら最高なんだけどな。レストランは予約でいっぱいだった。きっとレストランへ行けばちゃんとした食事がとれるのだと思う。この日、連休の真ん中の日、妙高の犬OKのお店は予約でいっぱいで入れなかったり、満席で入れなかったりして、ランチ難民になった。なので、仕方なく、赤倉観光ホテルでジャンクなランチを取ることにしたんだよね。最初からジャンクって分かってた。

本来の目的はスイーツだった。ここのスイーツが美味しいって聞いて。

もう1人さんが頼んだピスタチオのケーキがとても美味しかった。一口もらった。

私が頼んだベリーのケーキは甘すぎた。。。でも、いい。紅茶がとても、とても美味しかった。ダージリン。いい茶葉を使ってると思う。セカンドフラッシュっぽかった。

ここはぜひスイーツ目的で訪れてみて。

真夏は暑くて、パラソル席は厳しいと思う。10月でも暑くて無理だったから。建物側のテラス席がおすすめ。曇りの日ならパラソル席でも大丈夫!穴場カフェなので、ぜひ行ってみてね。

にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ 夫婦で外遊びへ
にほんブログ村

コメントをどうぞ!