
ルルの歯医者さんの帰り、エルバへ寄るのがほぼお決まり。
この本、読んだよ!自分に集中する技術、面白いよね。

この日はメロンパクチーと赤紫蘇のダブル。メロンパクチーはメロンの甘さの後にわずかにパクチーの清涼感を感じられる。メロンとパクチーの組み合わせ、なかなか思いつかない。

赤紫蘇は甘酸っぱいジュースを想像していたら、ちょっと違っていて、塩気を感じ、ふりかけのゆかりに近い。この塩をわずかに使っているところにセンスを感じた。
ちなみに、私は食べる前にどんなジェラートなのか、聞かないようにしている。実際に食べながら、味や香りを自分で読み取り、食べ終わってから店長に答え合わせをしている。答えわせの時間がとても楽しい。自分の五感をフル活用させる「マインドフルイーティング」だと思う。

わんこ用はスイカ。これ、さっぱりしていて美味しかった。人用に出すなら、きっと甘みと塩味を足すだろうね。
コメントをどうぞ!